iB-tle 申込フォーム
お申込にあたり、必要事項を入力の上、送信してください。ご入力いただいた内容を反映した申込書及び利用規約を、後ほどメールで送付します。
ご入力内容に不備があるようです。恐れ入りますが、入力項目をご確認のうえ、再度ご入力ください。
ご案内のあったお取引先様の社名※お取引先様からご案内のあったお客さまのみ本フォームよりお申込みが可能です。必須
(1)企業情報
事業形態必須
貴社名※法人の場合は、「株式会社」など会社形態まで正式名称でご記入ください。必須
貴社名(フリガナ)※法人の場合は、「カブシキガイシャ」など会社形態まで正式名称でご記入ください。必須
登記本店住所※国税庁法人番号公表サイト掲載の住所をご記入ください。※自営業・個人事業主の場合は、事業所の住所をご記入ください。必須
登記本店住所(フリガナ)※国税庁法人番号公表サイト掲載の住所をご記入ください。※自営業・個人事業主の場合は、事業所の住所をご記入ください。必須
事業の業種※自営業・個人事業主の場合は、記入必須です。任意
(2)申込担当者情報
・申込手続を実施する担当者情報をご記入ください。自営業・個人事業主の場合は、代表者情報をご記入ください。・法人の場合、申込担当者は三井住友カード株式会社の会員規約(iB-tle用)に定めるカード担当者、三井住友カード株式会社との窓口及び請求書等の宛先としても設定させていただきます。
申込担当者姓名必須
申込担当者姓名(フリガナ)必須
申込担当者メールアドレス(半角)必須
申込担当者電話番号(半角)必須
申込担当者承認権限※「有」を選択いただくと、システムご利用時に支払データの承認が可能になります。※自営業・個人事業主の場合は、「有」をご選択ください。必須
申込担当者自宅住所※自営業・個人事業主の場合は、記入必須です。※法人の場合も、原則記入必須です。空欄でご提出いただいた場合、支払日変更オプション機能はご利用いただけませんのでご留意ください。カード発行時に法令に基づき、「お礼状(ご住所確認の書面)」を担当者のご自宅住所宛に転送不要郵便にて郵送しますので、姓名、自宅住所は後日ご提出いただく本人確認資料と同じ内容で記載をお願いします。任意
申込担当者生年月日(西暦)(半角)※自営業・個人事業主の場合は、記入必須です。任意
申込担当者部署名※法人の場合は、記入必須です。任意
申込担当者部署名(フリガナ)※法人の場合は、記入必須です。任意
(3)支払口座情報
iB-tleによる決済および手数料のお支払いをいただく口座の情報をご記入ください。
支払口座金融機関必須
支払口座金融機関コード(4桁・半角)任意
支払口座支店名任意
支払口座支店コード(3桁・半角)任意
支払口座預金種目任意
支払口座番号(半角)※7桁未満の場合は、頭に0を付けてご記入ください任意
自営業・個人事業主の場合、(4)以降の項目はご記入不要です。画面下部の「入力内容を確認する」ボタンを押して内容をご確認お願いします。
(4)代表者情報
※法人の場合、全て記入必須です。
代表者姓名任意
代表者姓名(フリガナ)任意
代表者役職名※iB-tleご利用にあたり引落口座として設定される口座の名義に使用されている名称をご記入ください。任意
代表者役職名(フリガナ)任意
代表者生年月日(西暦)(半角)任意
(5)各種権限情報
①統括管理者の設定・統括管理者権限では部署制御機能をご利用の際、各部署に操作権限の設定をすることが可能です。・統括管理者の詳細は「iB-tle利用規定」の第2条(定義)⑲をご参照ください。・チェックを入れていただいた場合、後日送付のお申込書類にご記入をお願いします。任意
②複数の部署での利用指定・複数の部署でご利用になる場合、以下のボックスにチェックをお願いします。・チェックを入れていただいた場合、部署、管理者およびシステム利用担当者の設定については、別途、登録方法をご案内します。任意
③管理者の設定・管理者とは、利用部署の監督を行う代表者を指します。・管理者には支払データの承認権限はございませんので、支払データの承認を担当いただく場合、システム利用担当者ににて設定をお願いします。・管理者の詳細は「iB-tle利用規定」の第2条(定義)⑥をご参照ください。・チェックを入れていただいた場合、後日送付のお申込書類にご記入をお願いします。任意
システム利用担当者の設定・(2)にご記入いただいた「申込担当者」をシステム利用担当者として登録させていただきます。・追加でシステム利用担当者を登録される場合、以下のボックスにチェックをお願いします。・チェックを入れていただいた場合、後日送付のお申込書類にご記入をお願いします。任意
(6)実質的支配者情報
空欄でご提出いただいた場合、後日送付のお申込書類にてご確認をお願いいたします。実質的支配者の定義は、以下URLをご確認の上、ご記入ください。URL:https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090501.jsp
実質的支配者について※実質的支配者が複数名いる場合、別途登録方法をご案内しますが、任意の1名様分、以下①~⑦のご記入をお願いします。任意
①実質的支配者区分※実質的支配者が、上場企業、国、地方公共団体、国または地方公共団体が1/2以上出資する会社である場合は、「法人」をご選択ください。任意
②実質的支配者との関係※「25%議決権・配当等」、「支配的影響力」に該当しない場合は、「代表者(業務執行)」をご選択ください。任意
実質的支配者詳細※チェックを入れていただいた場合、以下③~⑤の項目は入力不要です。任意
③実質的支配者姓名※上記①にて「法人」をご選択の場合は、会社形態と社名を分けてご記入ください。任意
④実質的支配者姓名(フリガナ)※上記①にて「法人」をご選択の場合は、会社形態と社名を分けてご記入ください。任意
⑤実質的支配者生年月日(西暦)(半角)※上記①にて「法人」をご選択の場合は、ご記入不要です。任意
⑥実質的支配者住所任意
⑦外国の重要な公人の該当有無任意
お申込にあたる同意事項
・本サービスは、貴社とお取引先様を請求書の受領からお支払いまで繋げる新しいWeb決済サービスです。 ・本サービスでは、一部の機能のご提供に際し、三井住友カード株式会社のクレジットカード(※)の機能を利用するため、貴社は、弊行とiB-tle利用契約、三井住友カード株式会社とクレジットカード会員契約を締結していただく必要がございます。 ※発行にあたり手数料は発生せず、カード番号の採番のみでカード板の発行はございません。 ・ご郵送頂いた書類は返却致しません。 ・混雑状況により弊行が申込を受領してから、書類確認の完了のご連絡まで1ヵ月程度を要する場合がございます。 ・お申込内容の確認の結果、お取引をお断りする場合がございます。また、虚偽の申請があった場合はご利用をお断りさせていただきます。なお、ご利用をお断りする場合、理由はお答えできかねます。
1.貴社(貴社の役員等を含む)が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、テロリスト等、日本政府または外国政府が経済制裁・資産凍結等の対象として指定する者、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」という)に該当した場合、又は次の①から⑤のいずれかに該当した場合、弊行及びSMCCは、通知・催告等をせずにiB-tle利用契約および会員契約を解約できるものとします。この場合、iB-tle利用契約および会員契約に基づく権利を喪失するものとします。 ①暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること ②暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること ③自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること ④暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること ⑤役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること 2.貴社(貴社の役員等を含む)は、自ら又は第三者を利用して、次の①から⑤までのいずれかに該当する行為を行わないことを確約します。 ①暴力的な要求行為 ②法的な責任を超えた不当な要求行為 ③取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為 ④風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為 ⑤その他前記①から④に準ずる行為
【サービスご利用時のご留意事項】 1. 支払口座への資金のご準備は引落日の前日までにお願いいたします。引落日当日にご入金いただいても引落ができない場合があります。なお、入金後の再振替等には対応しておりません。 2. 違算が発生した後に再度、お取引先様から請求があった場合、iB-tle商品説明資料に記載の期限内に、支払データの承認作業をお願いいたします。所定の期限を超過した場合、当該請求データは無効となります。 3. 本サービスに関するシステムに障害が発生し、復旧見込みがない場合、振込等の代替手段での決済をお願いする場合があります。 4. 支払データを否認する際、お取引先様へ否認事由をお伝えいただくためコメント欄を準備しております。当該目的以外でのコメント欄ご利用は禁止します。 【オプション機能について】 1. 口座振替で決済をご利用され、かつ支払サイトを1ヶ月以内に設定している場合(例えば、月末締め翌月27日払い等)、支払日変更オプションは原則ご利用いただけません。 2. 親会社、子会社、関連会社等及びそれに準ずるお取引先様とのお取引では、支払日変更オプションはご利用いただけません。 【情報の取扱いにかかるご留意事項】 1. 本サービスは一部機能の提供に三井住友カード株式会社(以下、SMCC)のクレジットカードの仕組みを活用しております。弊行とSMCCは、貴社の企業・財務情報ならびに貴社およびお取引先様が本サービスの利用にあたりシステム上に登録し、または弊行もしくはSMCCに提供した一切の情報について、各種審査や本サービスの提供等を目的として相互に提供・共有できるものとします。 2. 引落日にお支払いただけなかった場合は、直ちに当該事実がお取引先様へ通知されます。また、支払日変更オプションご利用時にSMCCへのお支払いをいただけなかった場合は、弊行およびSMCCは、当該事実を弊行およびSMCCと提携関係にある信用調査会社に提供する場合があります。
上記のお申込にあたる同意事項について必須
私どもは個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、お客さまの個人情報を、預金や融資業務のほか、銀行が営むことができる業務およびこれらに付随する業務において、下記利用目的で利用いたします。 金融商品やサービスの申込受付、資格等の確認、継続的なお取引における管理、融資取引やリスク商品等の適合性の判断、金融商品やサービスの研究や開発、各種ご提案、お取引の解約や事後管理、権利の行使や義務の履行、与信業務における個人信用情報機関の利用、委託業務の遂行等、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。 なお、個人信用情報機関より提供を受けた個人信用情報、ならびに金融分野における個人情報保護に関するガイドラインに定められた機微(センシティブ)情報は、銀行法施行規則等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
利用目的について必須
本フォームはJavaScriptを利用します。正常に作動しない場合はブラウザの設定よりJavaScriptを有効にしてください。
「入力内容を確認する」ボタンを押して内容をご確認お願いします。